施工の流れ
1,現場視察・計測・診断
リストの画像屋根及び外壁塗替えを行う前に現状を把握し、破損箇所や経年劣化によって交換の必要の物・作業を行う上で危険性が伴うか、住人や近所の方々に迷惑を及ぼすか調査をいたします。
2,見積・お客様と打ち合わせ
作業する場所を計測し、お客様の要望や意見をいただきながら見積を作成していきます。
その際にカラーや使う材料などを決めていただくのに対面のお時間を少々いただいております
*作業に取り掛かる前に足場などを設置
3,高圧洗浄
リストの画像高圧水流で洗うことにより、屋根や外壁に付着した汚れやぬめり、劣化した塗膜等を取り除く作業をします。
4,ケレン・下塗り
リストの画像屋根や外壁のサビや浮いた塗膜をきれいに処理し、塗装のできる環境にし、錆止を塗ります。
5,中塗り・上塗り
リストの画像下塗りが乾燥後、お客様がお決めになったカラーを必要な回数塗布し仕上げていきます。
6,中塗り・上塗り2
リストの画像必要に応じて塗る回数は変動いたします。
7,作業完了
リストの画像最後に細かな確認や養生を剥がし、移動した物あった場合は元の状態にしすべての作業えを終了します。
8,スノーストップ取付
リストの画像屋根塗装完了後、ストップ取付し助成金申請も代行します。